| 誰も読んでいない気がする日記を掲示板に書くのが恥ずかしくなってきました(^_^;)。 一応習慣になっているので書いておきます。
今日は(も)ネット通販の荷物を受け取りました。 今日はAmazon.co.jpで買ったCDと本。 CDは予約していたもの。 本は2日前に注文したばかり。 発送メールは別々にきたため、すっかり別便だと思っていたら、同梱で届きました。
その一方、以前、アーティストの同じCDを通常盤と限定盤の両方同時に注文したときは別の配送業者で別の日に届きました。
「できるだけまとめて発送」にして同時に5商品注文したら4つの箱で3種類の発送だったこともあります。1〜2週間後でもいいからとにかく届くのが1回だけにしてほしかったのに、3回も再配達手配をしなければならず、手間をとらされました。
Amazonはそんなに何回も配送手配したら梱包や業者の無駄遣いになるんじゃないかと思うのですが。 とにかくさっさと処理して在庫を減らすことが優先なんでしょうか。
実は、大きい段ボール箱がほしいときにわざとかさばるような組み合わせの商品を注文して箱を手に入れようとすることがあるのですが(笑)、思惑がはずれ、小さい箱複数になることが多いです。
謎です。 わたしとしては、「受け取りまで10日〜2週間可、とにかく配達は1回で」という発送を選択できたらと切実に願っています。 |
..2012/11/03(土) 22:50 No.1688 |
|