2025/11/14(金)
住所録を探してバタバタ No.1304 |
始まりは小包が一つ。 母あてに男性の名前で届いた小包があり、 ところが母は送り主に覚えがないという。 そんな不気味な…と思ったんですが、 思い出したのが父の上の妹さんが嫁に行った先の苗字じゃなかったかということで。 そういえば昨年亡くなられており、 その3回忌のお届け物なんじゃないかと何とはなく判ったんですが。 (ググったら亡くなって満2年後だそうですが、あれ?6月に亡くなったからまだ1年半では…?) なんで送って来たんだろうとやはりうろたえている母だったりし。 確かとりあえずでお線香を送っているので、、 香典を頂いたお相手という格好でお返しなんでは?と言いはしましたが、 それでもなんでか納得がいかないようで。 話を聞いてみると、下の妹さんに電話しようとしかかって、そちらの電話番号が判らない…。 年賀状は処分したし住所録はどこやったか…と、あちこちバタバタ発掘作業が始まって。 結局、処分してはなかった年賀状と一緒に、住所一覧表が出て来て事なきを得ましたが。 見つからない〜ってことで、送り状にあった電話番号で直接相手さんにも挨拶の電話かけてたし。 包みを剥いで出せば何か礼状とかついてように、それをしないままだったのも意味不明で、 ああまで混乱するもんなんだろうかと、それがなんか意外でしたよ。
| |
|
|
|
|
|