[レンタルBBS-21style]


No.6 への返信フォームです。

新年のご挨拶  ..紫電 

   こんばんは。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

◆露崎さんの『戯言』が、今年上半期をもって閉鎖します

 もっと早くお知らせするべきだったのに、すっかり忘れていました。青天の霹靂でした。
 簡単に言えば、掲示板サービスの終了に伴う閉鎖だそうです。詳しいことは、あちらの露崎さんの書き込みをご覧ください。

◆帰省期間は、お正月休みに含まれなければいいのになあ

 年末年始のお正月休み。たしかに、日数で言えば、5月の連休やお盆休みよりも長いんです。だけど、「あれ?」と思った時には新年の仕事が始まっています。会社の言い分としても、「しっかり休みはとってあるんだから、またしっかり働いてもらわないとな」といったところになるんでしょう。ですが、こちらとしてはあんまり休んだ気がしません。そこで思うのが、『帰省期間は、お正月休みに含まれなければいいのになあ』ということです。『休み』と『帰省』って、また別物じゃありませんか、と言いたくなります。特に、普段カレンダー通りに休めるなんてことが夢のまた夢である場合は。

◆戦国の100人 徳川秀忠

 大河ドラマの宣伝を見ましたが、万福丸の姿が見えなかったことが気にかかりました。
 さて、秀忠ですが、わりと目立つ位置にいるので、よく取り沙汰される人物だと思います。結果的に、この人のとった政策は100年後でも大体上手くいっていた気がするので、この人をほめようと思えば、素材には事欠きません。結果から見れば、家康の子たちの中では、この人が一番二代将軍に向いていたということになるのでしょう。秀康や、信吉・忠吉あたりはそもそも家康よりも先に死んでしまいますし、忠輝が将軍になったとしたら、歴史ががらっと変わってしまいます。逆に言えば、秀忠が、その後延々と続く江戸時代を表面的につまらないものにすることを決定付けた、と言うこともできそうですけど。
 関ヶ原の遅参で社会的に終わりかけたので、大坂夏の陣の時は遮二無二急いだ、などといった話をほほえましく思います。
 
 それではこの辺で失礼します。今年もいい年でありますように。
..2011/01/05(水) 20:41  No.6
 
Re:新年のご挨拶  ..八神@管理人 

  紫電さん、こんばんは

 早々にご挨拶をいただきながら、お返事が遅れて申し訳ありません。今年もよろしくお願いいたしますm(__)m。

>戯言さん閉鎖
 あら、そうでしたか。
 サーバーの問題なら、移転という手もあると思いますが……色々お考えもあるのでしょうね。
 また後日伺ってみます。教えていただき、ありがとうございます。

>年末年始
 確かに帰省すると、それだけで休みは終わってしまいますものね。年に2回だけ、公然と長期休める機会をどう使うかは悩ましいところです。
 親孝行も大事ですが。あと、実家だと何もせずグダグダしていられるのはいいですねw お金も使わないし。
 ……もっとも、私のように遠いと、交通費がシャレになりませんが。親にも繁忙期避けて帰れば? と云われてしまいました。

>徳川秀忠
 万福丸、完全にスルーされてましたねえ<『江』。
 まあ、天地人よりはマシだと思うんですけど、期待しないでもうしばらく見ていようかと思います。
 秀忠は、おっしゃるとおり理想的な二代目という感じですね。なんか抜け作的な描かれ方が多いのが、気の毒ではあります。また、隆慶一郎の作品では、とんでもない大悪人にされてますね。
『江』ではゲゲゲの旦那がやるみたいで、かつてなく格好いい秀忠になりそうですねw これもどんな風に描かれるんでしょうか。

 ではでは。
 改めて、今年もよろしくお願いいたします。
..2011/01/10(月) 19:59  No.7



高機能レンタル日記 [最新の更新状況を知らせるRSS配信に対応]
名前
e-mail   URL
背景色
文字色
タイトル  
クッキーに保存       削除キー(半角英数字)