[レンタルBBS-21style]


No.186 への返信フォームです。

▼ 鶴澤糸鳳軒
  あらや   ++ ..2009/10/10(土) 10:27  No.186
  鶴澤糸鳳軒のこと シズ 司書室BBS 2009/10/05(月) 02:10 No.165
――――――――――――――――――――
義太夫の鶴澤糸鳳軒の事を調べています
何か手がかりになる事はありますか

 
▼ 鶴沢絲鳳軒
  あらや   ++ ..2012/09/24(月) 12:35  No.241
  鶴沢絲鳳軒 (1833-1907年)
義太夫、名士に手ほどき
 三味線の名手。本名・鈴木五郎兵衛、芸名・鶴沢徳太郎。大阪に生まれ、十六歳のころから大阪文楽座付きの三味線師匠・鶴沢清六のもとで芸を磨いた。
 父は幕末に小樽に来て、貸座敷「大阪屋」を営む傍ら、芝居興行を行い、浄瑠璃を教えた。絲鳳軒は、父とともに小樽に住みつき、義太夫を教えた。
 絲鳳軒のもとには小樽や札幌から名士が集まり、おさらい会などは大変なにぎわいだったという。料亭接待がすたれお座敷芸に親しむ社長さんも少なくなったが、昭和の半ぱ過ぎまで、芸事は男のたしなみだった。
 北海道史人名辞典に「性温厚にして施与を好み、常に清貧に安んじていた」とある。没後、門弟たちは大阪文楽座一座とともに小樽で追善興行を行い、その益金で龍徳寺に墓碑を建てた。(北海道新聞 2007年 小樽・後志版コラム「人物散歩」)

「人物散歩」に入っていたんですね。自分で切り抜いていて、忘れているなんてお恥ずかしい。

画像が貼れて絵が描ける掲示板・日記は?月額190円!
Name
E-mail URL
Fontcolor
Title  
cookie       DelKey