[ホーム]






画像が貼れて絵が描けるカレンダー付き日記をつけませんか?月額190円!

レンタル日記 [毎日の日記の感想を書いてもらえる感想レス機能]



大学は教育学科卒なのに,なぜか力仕事系販売員になってる謎の人物の日記です。
教員になることは挫折し,一般企業へ就職したダメ元教育学科生ですが,自分のやりたいようにやっているある意味幸福な生活かもしれません。
今は店長のあまりの頼もしいかっこよさにときめきながら日々を送っています。






 ■ 2009年6月23日(火)
    ++ 擬似恋愛的尊敬   

 


4月から社会人になり,今に至ります。
男社会の仕事場ですので,いろいろ大変なこともありますが,
負けずに頑張っています。

頑張れるのも,一度は本気で嫌いになりかけた店長のことが今は大好きだからです。
まるで恋しているかのようにときめいています。
4月5月の頭まで,とにかくよく叱られて,結構参っていました。
怒られる内容は至極当然のことで,何も言い返すことはないのに,なんか納得行かない。
店長から愛情がある叱り方に自分は感じなかったからでした。

しかし!
もう無理だーと思ってた頃に,店長からわたしに声をかけてくれました。
わたしはわかりやすい。
たぶん店長に極端に怯えてたことに店長は気づいたんだと思います。

「落ち込むときってどんなときなの」と聞かれて素直に「店長に注意されたときです」と答えるわたし。
もうこのときは,言うしかないと思いました。
そしたら,店長は失笑しながらわたしを叱る理由を教えてくれたのです。

「どうでもいい人には何も言わない。わかってほしいから言う。」

それが店長の答えでした。
うっかり泣いてしまいそうでした。
店長はちゃんとわたしのことを考えててくれたんです。

「本部に行きたいんだっけ?」

それさえもわかっててくれました。
ちゃんとわたしのことをわかっててくれました。

店長の態度に納得がいかなくて,でも一番わたしのことを考えててくれてて,その矛盾が辛かったです。

最後には「この一年間でちゃんと教えきるから,ついてきてくれればいい」と断言してくれました。

そこまで言われたのに,まだ納得がいかなくて我慢しきれなくなったわたしでしたが,そのときも,店長はしっかり話を聞いてくれました。
休憩室で泣いてしまって,いろんな人に迷惑かけて,そして最後に店長が屋上まで連れ出してくれて話を聞いてくれました。

前回と同じように繰り返してわたしに話をしてくれました。
でも,とにかくわたしの話を聞きだしてくれたことが嬉しくて,同じようにわたしをわかってくれていたことがやっぱり嬉しかったです。

店長はわたしの目を見て,わたしの気持ちを察することができるようです。
そんな人は珍しいです。
屋上から戻るときに,「店長スゴイや」と思いながらじっと後ろから店長を見ていたら,「まだ何か言いたそうだな」と気づいちゃってました。

それからです。
完全にわたしが店長を見る目が変わったのは。
あぁ,この人ならわたしは全力でついていく。
この人にとって自慢の社員にわたしはなりたい。
この人にとって利益になるはたらきをわたしはしたい。
そして何より,この人に一番認めてもらいたい。

その後,わたしが仕事をあがって,店長がレジ締め終わりまで外でタバコ吸ってるときに,どうも次長とそりが合わないことを相談してみました。
すると,どうやら店長の次長に対する思いとわたしの次長に対する思いは通ずるものがあるようで,なんとなく言いたいことが伝わったみたいでした。
店長のその思いも,あぁーわかるーっていうのものだったので,やっぱり店長に話して正解でした。

まだいろいろ困ったことはあったのですが,店長がレジ締め確認で戻らなきゃいけなくなったので,途中で終わってしまいましたが,そのときの「その2その3も聞くから」って去り際の言葉がかっこよすぎて嬉しかったです。

それ以来,結局相談する機会はなくなり,最終的にレポート用紙に書いて渡すことになってしまいました。

それでも,それから接する店長との間にはどこか暖かいものを感じるようになりました。
とりあえず,叱られるというより指導されるという感じで注意はされるようになりました。
だから怒られているとは思わず,素直に直していこうこれから気をつけていこうと思いやすくなりました。
そしてわたしに笑いかけてくれる回数も増えたようです。
発注画面の見方を教わったとき,リアルタイムで商品の売れ数を2人で見ていて,最初見た頃よりいつの間にかごっそり売れたとき,2人で思わず笑っていました。
そういうところの反応箇所は同じで,そういうときは必ずお互い相手の顔を見るようです。

反応する箇所が同じで,どこか価値観は近い方なのかもしれないです。

レポート用紙に書いた仕事の悩みについて,次長から指導を受けた後,もう一度店長が指導してくれました。
そして,それとはまた違ったことをわたしがレジ締めのときに聞いてくれました。
レジ締め時に,事務室で2人になることは多いのと店長が比較的他愛のない話をしてくれる時間でもあるので,聞いてくれたようです。
わたしが他に社員がいるときには話せなくなることも,レポート用紙に書いたのですが,それも考慮してくれたようです。

店長もパソコンとにらめっこしてて,わたしも金庫確定でエクセルに打ち込んでいたときだったので,背中合わせで話すことになっていました。
少なくとも,わたしは話しながら打ち込んでいかないと間に合わなくなるので。
次長に対する不満についてをはぐらかした感じで悩みを書いたのですが,相変わらず優しく言葉がけをしてくれました。
「わたしが悪いのか」とわたしは思わずにはいられなくて,辛かったんです。
けど店長は「わたしが悪いとか,そんなことは考えなくていい。今は納得がいかなくてもとりあえず聞いて,このやろうって思いながらでも,次は同じこと言わせないって考えてやればいい」と。
「わたしが悪いと考えなくていい」と言ってくれたのが救いでした。
その頃には,きちんとお互い顔を見合わせて話をしていました。

おぼれかけているときに,ひょいと片手で引っ張ってくれるような感じで,その片手がすごく頼もしくて,すごく安心できて,嬉しくて,大好きで…。

店長が笑ってくれるとすっごく嬉しくて,誉めてくれるともっと嬉しくて。

もっともっと話がしたいです。

No.266




 ■ 2009年3月16日(月)
    ++ をや   

 


スノボの日記からだいぶ飛んでますね。
台湾行ってきましたよー!なんか基本的に,いろいろな料理に余計な一味があるって感じでした(笑)
日本語も当たり前のようにあって,なんか外国っぽくなかったです。
しょーろんぽーは美味しかったですよ!

そっからは中学校の友だちと食事したり,クラスの女の子と草津温泉に行ったり,高校の友だちと映画を観に行ったり,はとバスのミステリーツアーに行ったりしました!
どれも楽しかったですよ。

草津では念願の温泉マークタオルを買い換えられて,ガラス球作ったり,温泉饅頭をたらふく食べたり(笑)
よかったー

ミステリーツアーは当日バスが運行してからしかわからんという。
でも,初めての茨城にいけてよかったです!
偕楽園の梅がとってもきれいに咲いていてよかったです。
いちごもたらふく食べた!
うーん,またはとバス行きたいなぁ。

そんなこんなで,旅行してばかりでしたが,挿絵の仕事もなんとか終わらせました!
疲れた…肩と首,やばいっす。

してしてあさっては卒業式ですー。

No.265




 ■ 2009年2月21日(土)
    ++ 最近気が短い   

 


ボードは楽しかったですよー
でも,それと同じぐらいイライラすることも多かったですが…それは決して一緒に行った仲間に対してじゃなくて,他の客とか宿などに対して。
それでも,スキーより滑れるようになったのは実に嬉しい。

全身もろに筋肉痛なのに,明日は台湾に行きます。
大丈夫か?わたし。
がんがれわたし。

データ入力の仕事も一番きついところが終わりました。
お父さんがナイスなエクセルの使い方を教えてくれてぐっと仕事が速くなりました。
ありがたしお父さん。

No.264




 ■ 2009年2月9日(月)
    ++ アルベルトの名前の由来って…   

 


駐車場探し,とりあえず申し込みはできました。
このままうまくいって,マンション横の駐車場を確保できればいいです。
今日は,購入予定(といっても兄が購入ですけど)の車を見せてもらいました。
高級感がある…最初見たときは変な色?かとも思ったんですけど,クラシックな色合いってやつです。
クラシカルな車って感じです。でも内装がとても上品で素敵です。
早く乗りたいなぁ〜
今はプリンタの上に初心者マークをなくさないように置いてあります。


話は変わりますが,昨日夜中に槍斧(斧槍)ハルバードについてWikipediaで調べていました。
スレイヤーズにはハウルバードと書いてあるんですが,どうやらハルバードが正しいようです。
と,武器の辞典のようなものに書いてあったので(笑)
最近はモンスターとか武器とかの「由来」というような古典を知りたい願望に駆られているので,なんとかそういった辞書的役割のあるものを手に入れたいところです。
とまぁそんな感じで,ハルバードについてWikipediaで調べてみました。

そして前置きを一つ。
この日記のタイトルにこの話はつながるんですが,スレイヤーズに斧槍ハウルバードと出てきて,そこでわたしはUQのアルベルトの持っている長槍を連想しました。
形が斧槍ですよね。アルベルトの持っている槍って。
長槍というよりは,斧槍じゃないですか?
そんな連想をしてスレイヤーズを読んでいたわけです。

そしてWikipediaで調べると…
『Harbert』ですかね?スペルにすると。
ハルバートが正しいのか,濁らんで。
これを,ハルバートと読むけれど,「ハルベルト」と読むこともあると書かれているわけです。
イタリア語読み的な。
おや?って思ったわけです。どこかで聞いたような〜って。

ある武器の本には,斧槍を使う人の能力として,筋力が優れていてある程度,俊敏性も欠かせない。
つまりは最強の戦士に持つにふさわしい武器である,と書かれているわけです。
で,斧槍も長いのが当然のようで,長いものでは10m近くあるものもあるそうです。
RPGはしない人なのでわからないんですが,斧槍を使う戦士というのは,どうやら大抵主力になるそうですね?

で,斧槍はその華麗な見た目から祭典のようなものにも使われていたそうです。
そのために,見事な装飾も施したものがあったそうです。

以上のWikiくんを見て,改めてアルベルトについて考えてみました。
(バカだといわないで 笑)

筋力は2ではトップクラスでしたね。
物理戦では何も考えずもとから高い技巧と体術を高めれば最強だと思います。
(詳しいところはわからんのですが)
関係ないけれど,今再びやっているUQ2のアルベルトは主人公よりすばやさが高いようです。
で,無駄にでかい身長ですね。あの身長も長槍を使うことに意味があるんでしょうかね。

そして槍の装飾なんですが,彼の長槍の公式絵を見ると実は結構装飾施してあるんですよね。

と,アルベルトの名前や設定の由来はこういった背景もあるのでは,と勘繰らざるを得ませんでした。
たぶん,少しは影響あるとは思うのですけれど。
どうなんでしょうね。

こんなバカみたないなことを考えた昨日の夜でした(笑)

No.263




 ■ 2009年2月4日(水)
    ++ 駐車場探しって   

 


頑張って駐車場探しやります。
駐車場代はわたし持ちで,車は兄持ちになりそうです。
狙ってた駐車場に,よりによって赤いFitが止まっているとはね!

マンションの駐車場は満席です。
近くも結構埋まってます。
戸建てじゃないのが,こういうとき辛いんですねぇ。

家の近くに一箇所いいとろ,空いてたんですけどね。
ノリノリだったのに,数日後にはもう取られてたという。
よりによって止まっていたものが赤いFitときたもんだ。

実はFitになみなみならぬ?憧れを抱いていた自分としては悔しい。
なんか悔しい。
しかも赤に魅力を感じてたから色々悔しい。

我が家にはSUBARUのリベスタが来そうです。
兄の友だちが絶賛していたものです。乗り心地も居住空間もいいそうです。
ぶっちゃけチビのわたしとしては,そんなに広くなくてもよかったんですが,薦められるとよく見えちゃいますねぇ。

ステラを押してたんですが,リベスタの紹介を聞いたら…わたしは断然リベスタになりました。
あの高級感!!パンフだからだろうけど!!

紫が悪くて素敵すぐる!

ぜひ一度乗ってみたいです。

通勤用ばかりに使われるのはちとカワイソウかも?

明日は駐車場探しー。

不動産の場所もググって準備完了!明日は頑張るぞ。

スレイヤーズERの感想も書きたいですが,なんか目がジワジワするのでやめとく。

No.262



簡単にタグが打ち込める掲示板で楽しみませんか?月額190円!

レンタル掲示板 [豊富な荒らし対策・充実の宣伝書き込み対策]



No. Pass 
Pass

     ++無料レンタル日記-21style++  参考:mkakikomitai Created by Tacky's Room