[無料レンタル]



デザイン豊富なレンタル掲示板全19種類・日記全9種類!

自分で作成したデザインで日記を表示できる自由レイアウト機能


  2013/2/6/水
   ぼおるぺん古事記

こうの史代さんの『ぼおるぺん古事記(一)(二)』を読了。
古事記を漫画に、しかもボールペンで描くという、野心的…いや、やっぱりこれは同人誌的な発想だよなあ。
そしてそれが見事すぎるほど奏功してます。
いやあ、いまだかつて、古事記をこんなにわかりやすく、かつ面白く読める書物があっただろうか。
なんて偉そうに言えるほど古事記に詳しいわけでもなんでもないけど、でも本当に面白かったー。
しかしこうのさんの漫画力の恐るべき高さにはいつもながら読んでて唸るしかない。
この人にしか描けない、こんなの。
(三)も早く買わねば!
No.1011


  2013/1/26/土
   抱負達成

今日は芦屋の帝國サルサのパーティーに参加してきました〜
1000円でお菓子や飲み物が常備されてて、参加者も多いからガンガン踊れるし、本当に良いパーティーです。
また、ミニレッスンで教わる技が毎回斬新すぎて、実戦投入が非常に難しいのもポイント。いつか使いこなしてみたい。

さて、思い出せるだけでも、ご新規は15人ほどの方と踊った。
これで、今年踊った人数は、109人になりましたよ。

…今年の抱負『100人と踊る』、1月中にして達成!!
どういうことだろう、これは。
単純計算でこのペースで踊り続けると、私は今年一年で1200人と踊るのだろうか。

109人には東京で踊った人数も含まれているけれど、明日もうちの教室のパーティーだし、サルクレとかルンビータとか行けば今年まだ踊ってない人が確実にいるし、どうやら関西にラテンダンスを踊る女性が100人以上いるのは間違いない情勢です。

パーティー終了後はダンス友達の家で数名で鍋しました〜
こちらも最高に楽しかった!!
ダンスにまつわるあれやこれや、深い話、いろいろできてとっても良かった。

ああ、いい一日だったなあ。
No.1010


  2013/1/20/日
   東京ダンス旅(後編)


さて、そうこうしてるうちにいい時間になってきたので、ズークオンリー(!)のパーティーである『パライゾ・ヂ・ズーク』に赴く。
これが実は今回のメイン目的。

明日の本番前のパフォ練のため、いつもより人が少ないとのことでしたが、なんのなんの!
あれだけの人数がいっせいにズークを踊る光景は壮観でしたなあ〜(*´Д`*)

そして皆さん、異邦人的な俺をとってもいたわってくださいました。
話を聞いてみると、ズークをもう7年やってる、10年やってる、ランバダの頃から20年やってる、なんて方が何人もいらして、やっぱり層が厚いなあ〜とあらためて思う。
そういや東京キューバンサルサに来てた生徒さんの中にも、ズークやってるって人がいたんだよね。
徐々に浸透してきてるんだなあ。

で、東京のズークダンサーたちと踊ってみて、いつも踊るのと全然感覚が違い、驚きました。
考えてみれば、大阪でズークを踊るときは、どんなパートナーもほぼ100%うちの教室の先生の教えを受けているわけで、言ってみれば自分と同じ系統の人と踊ってるんですよね。

先生が変われば生徒の色も違うのは道理。
普段見ない動きや反応が新鮮でした。
はじめはなかなかしっくりこなかったけど、何度も踊って少しずつ噛み合っていくあの感じはすごく面白い!
きっと、東京の女性陣にも俺のリードは新鮮だったんじゃないかな。楽しかったかどうかは別にして(笑)

そしてやっぱりエアプレインが超有効でした。
殆どの人が戸惑っていた、が、それでも動かせる、というのはすごく自分の拠り所になります。
初めての人でも戸惑わないくらいのリードができるようになりたいな〜。

結局ラストまでお邪魔しました。
本当に楽しかったなあ〜(*´∀`*)
さて、次に行けるのはいつの日か。

来月?いやいやまさかね……
No.1009


  2013/1/20/日
   東京ダンス旅(前編)

今日は昼間に親と食事をして、午後から『東京キューバンサルサ』のYORIKO先生のレッスンを受けてきました。
最近サルサブログをいろいろ読んでいるうち、中でもYORIKO先生のブログがとても面白く、かつ熱があり、チャンスがあれば受講してみたーい!と思っていたんです。

で、キューバンクラスとアフロクラスを受講。
キューバンは、ステップが男女対称というくらいしか知りませんでしたが、そのステップがけっこう複雑で、なかなか難儀しました。
手技でターンさせたりとかよりも、ステップで遊んだりするのがメインなのかな?
そういう点ではドミニカンバチャータを思い出した。
でもこれが、難しいけど面白かったねえ〜。
YORIKO先生の教えがまた、ルーティンを覚えさせるよりも、『手のテンションでリードをしっかり伝える、受け取る』とか、
『コネクションが大事』とか、たぶんうちの教室の生徒ならとても親和性のあるレッスンで、本当に楽しかった。

最後にサービスでLAスタイルで俺と踊っていただいて、むちゃくちゃ緊張したけど嬉しかったなあ〜(*´∀`*)

10分休憩のあとアフロクラス。
今日はルンバでした。
まずはウォーミングアップ。のはずが、こちらがメインなんじゃないかというくらいみっちり動く、踊る。
明日は筋肉痛間違いなしです。

後半はルンバのローテーション。
前に一度大阪でレッスンを受けたときはわからなかったけど、ルンバもペアダンスなんですね!
YORIKO先生は動きの意味を丁寧に説明してくれて、それがとても面白く、いっぺんにルンバ好きになりました。
そうか〜、男女の駆け引きをあらわしてるのか〜。しかもかなりきわどい(笑)
手を繋いだりしない分、もうほんとコネクションが命って感じ。とっても俺好み。
ああ、全部の動きを忘れずに持って帰りたい!自分の脳みその容量の少なさが恨めしい。

レッスン後は、いつも生徒さんたちとお茶してるとのことで、俺も混ぜてもらいました。
スタジオのそばの小さな食堂。皆さんに勧められるままに注文した牡蠣ラーメンとクリームあんみつが本当にうまくて痺れた。

とてもとても素敵なひとときを過ごさせていただきました。
また機会があれば絶対受講したいなあ。

というわけで、今度どなたかキューバン踊ってね(*´∀`*)

字数が入りきらないので、後編に続く…
No.1008


  2013/1/16/水
   リベンジ

今日は三宮のサルサバー、IZNTに行ってきましたー。
先月、イタリアのTropicalGEMのバチャータ・ワークショップがここで開かれて、その時行って以来。

ここは外国人のお客さんが多いんだよね。
店員さんは全員外国人。異国情緒ありまくりです。
でも前回行ったとき、すごく楽しかったのだ。

さて、今日行ったらば…、いたよ、いましたよ、あの『こっちを一度も見ないでひたすらシャインする人』が!!
11月だったかな、心斎橋で踊ったとき、その人に遭遇して、閉口したんです。
シャインというのはソロの振り付けみたいなもんと思ってもらえば。曲の要所とか、動きの端に入れるとかなら普通に楽しいけど、そればっかり、しかもこっち無視でやられたんじゃねえ。
ペアダンスの意味がないっちゅう話です。

で、その後先生に、そういう人に対してどうすべきか?と対処方法を教えてもらって。

まさにそれを実践するチャンス!
ここで会ったが百年目とばかりに早速踊る。
なるべくクローズホールドを解かないで…手も離れない技を多めに…
でも距離が開いた瞬間、やっぱりシャインしてきたので、カウント一巡したところでちゃっとクロスバディに捕らえた!
あとは最後までリードの中に置けました。ふぃー。

でもちゃんと(って言うと語弊があるけど)踊ると、姿勢も動きもすごく綺麗だし、フォローも正確だし、とっても踊りやすいことに気付きました。
それだけにもったいないなあ…とも思うけど。

あとはやっぱりIZNTに来たからにはと、外国人の女性といっぱい踊ってきました。
総じて、日本の女性よりダイナミックな動きをするので、いきおい、こちらのリードもいつもよりエナジェティックにならざるを得ない。
しょっちゅう先生に『モア・エナジー!』と言われるから(先生はチリ人)、良い練習になるかもなー。

でも外国人の女性は、たとえ暴れ馬な人でもしっかりこっちを見てくれるので、踊って楽しいんだな。

やっぱりペアダンスは技云々の前に、コネクションだよねーと再確認できました。
また行こっと!
No.1007



1杯19円!簡単便利なドリップコーヒー、インスタントにさようなら。

携帯メールを送るだけで日記を更新・RSS対応



No. Pass 
Pass